YouTubeの動画を見て英語学習をする [英会話]


YouTubeには、たくさんの海外の動画があり、英語学習にも活かせると思います。


自分の興味がある分野の動画やニュース、インタビュー等あらゆるものの英語の動画がYouTubeに存在し、英語学習に役立つでしょう。そのような動画の中でも英語学習に役立ちそうなのを紹介しようと思います。


まず、楽しく雰囲気を掴め、なんとなくニュアンスが読み取れるのが、海外のコマーシャルが良いと思います。


また、自分の趣味のものだと感心が高いので、興味を持って英語を聞けると思いますし、映画の予告編や音楽PVも良いかもしれません。


もちろんスポーツ中継や面白動画からも生の英語が聞けるので、英語に慣れるという観点からも良い英語学習になると思います。


YouTubeには、さまざまな種類の動画があり、興味を持った動画、趣味の動画でも良いのですから、それを聞くのが良い事で、英語をリスニングするのに最適です。


ただ、動画の中の言語には、英語ではない言語や訛もありますので、その辺の注意は必要になってきます。


 


タグ:英会話
nice!(0) 

リスニングが苦手な原因と対策 [英会話]


英語リスニングが苦手と考えている人は多いようですね。


リスニングでは全然聞き取れなかった文章なのに、あとで確認してみたら知っている単語や構文ばかりだったということもよくあることです。


原因の一つに、英語の発音を間違って覚えているということがあります。正しい発音を聞いたときに、自分の認識している発音と違うので聴き取ることが出来ないのです。


リスニング力を伸ばすにはまず発音のトレーニングを行いましょう。正しい発音を知り、正しい発音で単語を覚えることが英語リスニング上達への第一歩です。


さらに原因として考えられるのは、英語の音の変化を知らないことです。


英語の発音は、単語と単語が連結すると別の音になったり、発音が省略されることがありますよね。そのような音の変化を知らないと、英語リスニングは難しいものになってしまいます。


音の変化を身につけるためには、英語の発音を真似するトレーニングが効果的です。一般的にシャドーイングという方法ですが、英語の意味は考えず、音を真似ることに集中して練習します。


 


タグ:英会話
nice!(0) 

スマフォのアプリを利用する [英会話]


世の中、便利になったものですね。その気になれば、いつでもどこでもスマフォを使って英語の学習をすることができます。


しかも、無料アプリでも、探せば“なかなかのスグレモノ”が見つかります。


例えば、最近になって見つけた『究極英単語』というアプリ。復習のスケジューリングを自動でやってくれます。つまり、「これはいま復習してくださいね」「これはもういいでしょう」みたいな判断をした上で、問題を出題してくるのです。説明には、エビングハウスの忘却曲線を利用しているという記述がありました。


『究極英単語』は英単語の学習専用ではなく、日常英会話、TOEIC、英検、大学受験などのいろいろなジャンルがあります。正直言って、何でアプリのタイトルが『究極英単語』なのかはよくわかりません。広く英語を学べるアプリです。


ほかにも有用なアプリはいろいろ見つかるはずです。
うまく活用しないともったいないと思いますよ。


 


タグ:英語
nice!(0) 

「知っている」だけでは不十分 [英会話]


英語の知識は豊富で、リーディングなら難しい英文も読める。でも、スピーキングは、簡単な挨拶すら口から出てこない。


このような人は、英語が知識としてしか身についておらず、“発信のツール”のレベルにまでなっていません。英会話でよく使われる基本的な英語を見ると、往々にして「知っている」で済ませてしまいます。


英会話では、知っていても使えなくては意味がないのです。「簡単な英文」とバカにせずに、口から自然に出てくるまでしゃべる練習をすることが大事です。


英語の知識が豊富なのにしゃべれないもう1つの原因は、知識の範囲が日常英会話とズレていることです。


いわゆる学校教育で習う英語は、やたらと難しい単語や文法に走ります。しかし、日常英会話は簡単な単語と比較的決まりきった文型で、実に多くのことを伝えます。しかし、その反面、学校の英語では習わないような単語の使い方が出てきます。


例えば、

We'll see.

もしくは状況によっては、

You'll see.


「そのうち分かるよ。」という意味ですが、こんな簡単な単語だけの短い英文でも、知らないとピンと来ないのではないでしょうか。


 


タグ:英会話
nice!(0) 

インターネットを利用する [英会話]

現在、インターネット上には英語・英会話の学習に役立つサイトがたくさんあります。その気になれば、お金をかけなくても、かなりの学習ができてしまいます。


例えば、Yahoo!学習のデイリーイングリッシュなどは、手軽で便利かもしれません。初級者であれば、毎日このサイトで少しずつ練習すると、リスニングも含めて相当な上達が期待できそうです。


他にも、インターネットには有益なサイトがありますので、探してみるとよいでしょう。


また、スマートフォンのアプリを利用するという手もありますね。中には、これが無料か?というものもあります。


タグ:英会話
nice!(0) 

間違えながら覚える [英会話]

英語・外国語は間違えた表現はよく覚えます。特に、初心者のうちは、どんどん間違えながら覚えるくらいでちょうどよいかもしれません。


一番マズイのは、初心者なのに間違いを恐れるあまり、積極的に英語を話せなくなってしまうことです。実戦の場でどんどん間違えれば、よく使う表現からマスターしていけるので上達が早いです。


とはいえ、相手(ネイティブ)の話していることが全く理解できなかったり、何て喋ればよいのか全く見当がつかない時のために、その事を伝える英語表現だけは最初に学んでおくとよいです。


「理解できないので、もっと易しい英語で言ってください」
「言いたい事を英語で何と言ったらよいかわからないのですが・・・」


みたいな表現を最初に覚えてしまうわけです。そうすれば、ネイティブと話す心理的なプレッシャーも小さくなります。


 


タグ:英会話
nice!(0) 

英単語の本当の意味を理解する [英会話]

英単語を覚えるとき、日本語訳をつけて覚えることが多いですよね。それがわかりやすいように思えるからです。


しかし、日本語とは異なる発想でできている英単語を日本語と結びつけるのは、所詮無理があります。よく使われる重要英単語ほど多くの日本語訳を覚えなければならなくなってしまうのです。


そんな場合に効果的なのが、英単語本来の意味を理解することです。


例えば、“take”は最重要動詞の1つで、色々な意味に使われますが、基本な意味は「何か止まっているものに加わる」ということです。これを念頭に置きながら“take”の用法を学んでいくと覚えやすくなるはずです。


 


タグ:英会話
nice!(0) 

英語のスピード不足 [英会話]

英作文ならけっこう出来ても、ネイティブスピーカーに話しかけられて咄嗟に反応できない人がいます。そのような人は、英語のスピードが不足している可能性が高いです。


英会話の場合、すぐに反応しないと会話が成立しませんよね。
辞書を引いて考える時間などないわけです。


そこで、直ぐに反応できるスピードが必要になります。


直ぐに反応できない原因はいくつかあります。たとえば、


● 英語の正しい音を知らない。もしくは、慣れていない。
● 英会話でよく出てくる表現を知らない。
● 知っている単語や英文で何とか話す練習が不足している。
● 直ぐに反応するトレーニングをしていない。


などがそうです。自分に当てはまるものがあれば、それを改善することで英語のスピードがアップします。


タグ:英会話
nice!(0) 

英語学習:インパクトと繰り返し [英会話]


記憶のコツとして、


① 覚える内容のインパクトを高める
② 繰り返し覚える


という2つの事があります。これらは受験勉強において重要なのですが、英語学習・英会話習得においても全く同じです。


英会話の表現を覚える場面を想像してください。机上で学習していてもなかなか覚えられないですよね。これは、いま必要としていない英文を知識として覚えようとしているからです。


もしも、海外でネイティブにどうしても伝えたい事があって、英語で何て言えばよいのかがようやくわかったとしたら・・・


おそらく、その表現は忘れないですよね。これは、その時その表現が必要であり、感情面まで巻き込んでインパクトがあるからです。


また、インパクトが無かったとしても、繰り返し頻繁に使う英語表現はそのうち覚えてしまいます。要するに復習の効果ですね。


英語表現の記憶は、①の効果と②の効果の掛け算で決まってくると思うと良いです。インパクトが高い場合は一発で覚えられるし、インパクトが低ければ繰り返し学習することで覚えられます。


タグ:英語学習
nice!(0) 

スピーキングとリスニング [英会話]

英語もその他の言語も、「読む」「書く」「聞く」「話す」という4つの能力が必要です。これらは互いに関連しあっているので、全体としてレベルアップしていくべきものです。


ただ、これらのうちのどれかにフォーカスして学習する教材がたくさん有る事も事実です。英語でネイティブとコミュニケーションしたい初心者は、どれを優先的に学習するべきでしょうか?


それは、「話す」能力、スピーキングです。


一般的に、言語を習得する時には「音声による表現」から入るのが近道です。つまり、「話す」と「聞く」ですね。


それらのうち、早くネイティブと会話をできるようになるには、「話す」方が重要です。なぜなら、聞き取れても話せなければ会話は成立しませんが、聞き取れなくても話せれば、その状況を相手に伝えて対処できるからです。


ということで、スピーキングとリスニングのどちらか一方ということであれば、スピーキング能力を優先した方がよろしいかと。


また、スピーキングがある程度できるようになると、リスニング能力も急にアップしたりするものです。


 


nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。